中華人民共和国各放送局略史
(2)建国初期(中央級、大区級)
前回の「解放区の放送局」に続き、今回からは“中華人民共和国初期人民広播電台簡史”(『中国広播電視台年鑑1991』所載)の要点を級及び地域ごとに紹介する。この記事では、建国(1949年10月1日)前の沿革がかなり省略されているため、煩わしいとは思われるが、前回記事も参考にされたい。
尚、同記事には次の様な但し書きがある。「建国初期の大区級台とその所在する市の市台、省級台と省都の市台は二つの局名を持ちながら組織は一つであった。従って、代表的な市台以外は列記していない」。
また、行政区画については『中華人民共和国行政区画手冊』(1986年 中華人民共和国民政部行政区画処編 光明日報出版社)、『中国近現代政区沿革表』(1987年 張在普編著 福建省地図出版社)によった。
《中央級》
放送局名 | 簡 史 |
中央人民広播電台 |
1940.12.30 延安新華広播電台放送開始 1947.3 延安から移転し、陝北新華広播電台と改称。 1949.3 北平へ移転し全国級放送局となり、北平新華広 播電台、更に北京新華広播電台と改称。 1949.12.5 中央人民広播電台と改称。 |
北京広播電台 |
1947.9.11 陝北新華広播電台が英語番組を開始。 1950.4.10 独立の国際広播編輯部が設置され、「北京広播 電台」の局名を使用(華僑向け放送は「中央人民 広播電台」)。 1978.5.1 「中華人民共和国国際広播電台」と改称。 |
放送局名 | 簡 史 |
東北人民広播電台 |
1946.9.23 東北新華広播電台放送開始(於佳木斯)。 1948.12.25 瀋陽へ移転。 1949.5. 瀋陽新華広播電台、更に瀋陽人民広播電台と改称 1950.4.15 東北人民広播電台と改称。 1954.8.31 東北行政区の廃止と共に放送中止。施設・人員 は遼寧人民広播電台へ。 |
西北人民広播電台 |
1949.1.5 西北新華広播電台放送開始(於延安)。 1949.6.1 西安へ移転し西安新華広播電台、更に西安人民 広播電台と改称。 1950.9.1 西北人民広播電台と改称。 1954.9.10 西北行政区の廃止と共に放送中止。人員・施設 は陝西人民広播電台へ。 |
華東人民広播電台 |
1948.12.20 華東新華広播電台放送開始。 1949.2. 済南へ移転。 1949.5.27 上海人民広播電台の放送開始後、放送中止。 1949.9.1 上海人民広播電台第一台が華東地区向け放送を 開始。 1950.4.1 華東人民広播電台放送開始。 1954.12.31 華東行政区の廃止と共に放送中止。 |
中南人民広播電台 |
1949.2. 中原新華広播電台放送開始(於鄭州)。 1949.5.23 武漢新華広播電台放送開始。 1949.9.1 武漢人民広播電台と改称。 1950.5.1 中南人民広播電台と改称。 1950.5.13 中共中央中南局の通知により、湖北省級局を兼 ねる。 1954.4.30 中南行政区の廃止と共に放送中止(1) 。 |
西南人民広播電台 | |
1950.1.1 試験放送開始(於重慶)。 1950.1.4 重慶人民広播電台放送開始。 1950.5.5 西南人民広播電台と改称。 1954.9.5 西南行政区の廃止と共に放送中止。 |
1950.1.27 1950.11.22 1952.4.18 華北区人民政府→中央人民政府直轄→中央人民政府→華北行政委員会:北京 華北事務部 1952.11.15 東北区人民政府→ → → →東北行政委員会:瀋陽 華東軍政委員会→ → → →華東行政委員会:上海 中南軍政委員会→ → → →中南行政委員会:武漢 西南軍政委員会→ → → →西南行政委員会:重慶 西北軍政委員会→ → → →西北行政委員会:西安 |
〈東北台〉=大区級 〈哈爾浜台〉=市級 〈瀋陽台〉=市級 1946.4.28哈爾浜広播電台 / 1946.9.23東北新華台:佳木斯 ↓ 1947.4.20哈爾浜広播電台 ↓ 1947.5.28哈爾浜新華台 ↓ ↓ 1948.2 東北新華台:哈爾浜 [1948.2] 中止 1948.11.4瀋陽新華台 ↓ ↓ ↓ 1948.12.25瀋陽新華台:瀋陽 [1948.12.25]哈爾浜新華台 [1948.12.25]中止 ↓ ↓ 1949.3.1 瀋陽新華台 ↓ 1949.5.1 哈爾浜人民台 1949.5.1 瀋陽人民台 1949.9.10 瀋陽人民台 ↓ 1949.9.10 中止 1950.4.15 東北人民台 ↓ 1954.8.31 中止 ↓ |